cafe ochoの二十四節気のおべんとう
《秋分》
春分からちょうど半年経ち、昼夜の長さがほぼ等しくなる秋の大きな節目です。
〈今の時期のおすすめ食材〉
れんこん
体の中の熱を冷ますことで、体の渇きを潤します。喉の渇きや痛み、咳、痰などの改善によいでしょう。
柿
肺を潤し、のどの渇きをいやしてくれます。空咳にもよいでしょう。
cafe ocho おべんとうメニュー
(2023.9.26~ )
《秋分》
* れんこんつくね団子の甘酢
* 煮卵
* 厚揚げのタンドリー風炒め
* にんじんと柿のラぺ
* 青菜のナムル
* パンダ豆のトマト煮
* さつまいものマッシュ
* 赤米ごはん
* 赤大根の甘酢
ご予算に応じてご用意できます。
おべんとう営業日はおひとつ(800円+税)から、それ以外はご相談ください。
おべんとう営業日はインスタグラム(@cafeocho.sahoyama)でご案内しています。
配達について
合計2000円以上のご利用で配達いたします。当店から車で20分圏内を目安にお届けできます。
・薬膳べんとう 864円~
・子どもべんとう 648円~
・おつまみセット(惣菜セット) 1,296円~(2人分から)
薬膳をベースに旬の野菜をたっぷり使い、季節を感じながら体調を整えていけるようなおべんとうをつくっています。
お取り置き承ります。(旬の駅or店舗にて)
数が多い場合(5個以上、を目安に)や、ご予算ある場合などは3日前までにご連絡ください。
cafe ocho
奈良市奈良阪町2650
佐保山テニスクラブ内
0742-23-3117

Instagram post のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Instagram post の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Instagram post のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.